観光情報
「TABIHAKU STAY 香住」からアクセスできる観光地をまとめました!旅のプラン作りに役立て下さい。
創業1725年の歴史ある日本酒の醸造所。酒蔵見学や、直売所でしか買えない日本酒もあります。
車:約1分
天平17年(745年)に行基菩薩によって開かれた高野山真言宗のお寺です。襖絵など歴史に触れる展示品が多数あります。
車:約8分
町内で一番大きな海水浴場。隣接しているしおかぜ香苑には芝生の広場があり、ゆっくりと海水浴が楽しめます。また、夏の花火大会の会場となっており、夏には海から上がる花火も楽しめます。
車:約11分
カエルにそっくりな岩があるかえる島。昔から祈願岩として古くより多くの人々に親しまれています。
車:約13分
海水浴場として人気のスポット!海水浴の他に、様々の海のアクティビティも楽しめます。
車:約32分
日本海に面した水族館。イルカやトドなどの海獣のショーが楽しめる他、釣り堀で釣り体験もできます。
車:約45分
開湯1300年の歴史を持つ兵庫県随一の名湯地!日帰り温泉や食事も楽しめる人気のスポットです。
車:約40分
国の天然記念物「玄武洞」六角形の無数の玄武岩が積み上げられ、壮大な自然の風景が広がります。
車:約45分
国の特別天然記念物「コウノトリ」の野生復帰の拠点施設。野外で生息・繁殖しているコウノトリに出会うこともできます。
車:約40分
出石城は慶長9年(1604年)、小出吉英(こいでよしふさ)によって有子山の麓に築かれたお城です。名物の出石そばも楽しめます。
車:約50分
山頂にそびえ立つ長楽寺は、四方の美しい山々に囲まれ、美しい眺望が楽しめます。また、日本一の木像三大仏があり、その大きさに圧倒されます。
車:約18分
日本の棚田100選にも選ばれている貫田の棚田。冬の雪景色は神秘的な風景がご覧になれます。
車:約32分
駅に上がるエレベーターは、全面ガラス張りで日本海の絶景を眺めながら、高さ41mの浮遊感を楽しむことができます。
車:約18分
四季折々の風景が楽しめる鳥取砂丘。サンドボードやパラグライダーなどのアクティビティも楽しめます。
車:約55分
周辺施設
飲食店や日帰り温泉施設など近隣の施設をご紹介!
矢田川と田園を背景にした露天風呂を日帰りで楽しめます。サウナにお土産コーナーも!
車:約12分
香住がにを初め、新鮮な海産物を購入きる他、海の幸堪能できる海鮮丼に天ぷらなどお食事も楽しめます。
車:約12分
香美町香住にある、スムージー&スープショップ! 季節限定のメニューもあります!
車:約11分
鮎を使った定食やお蕎麦などお食事もできる他、駅から歩いてすぐのところに、釣りもお楽しみいただける釣り場もあります。
車:約7分
コンビニ 車:約10分
スーパーマーケット 車:約10分
ホームセンター 車:約10分
ガソリンスタンド 車:約10分